2022年12月19日
どういうわけか機嫌が悪かったり、気持ちが沈んでいたりする自分に気づくことがあります。
しかし思い返してみても、原因が分からないということはないでしょうか。
私たちは自分をよく知っていると思うのですが、自分について分かっていない部分があるのは確かです。
自分の内側から本能的な何かが染み出している、そのような自分の状態に気づくのです。
自分の目から入るものが、自分の心に入って、目に見えないところで自分自身にどんな影響を与えるか、私たちは分かってもいなければ、コントロールもできていないことに気付かされます。
世の中のあらゆるところに様々な悪いものが混じっています。ですから、そういう悪いものに思いがけず遭遇しないように自分を守ることが大切です。
そして、良いもの、清くて聖なるものに自分が遭遇することが大切です。清いものとは、神様の御言葉です。
*本文:テサロニケ人への手紙 第一 5章12-28節 †今日の聖書箇所では、テサロニケ教会に送ら...
*本文:テサロニケ人への手紙 第一 5章1-11節 †《第一テサロニケ人への手紙5章》から御言葉を...